前にも書いたけど、「対蹠点効果」って不思議な感じが未だにします。
夕方あたりに、FT8でアルゼンチンやブラジルがよく見えます。
本能的に?「遠くに電波を飛ばしたい!!」という気持ちがあるので、アルゼンチンが見えると「おぉ!」という気に最初はなっていたのですが、大抵毎日見えるので最近は「あーアルゼンチンかぁ~」と心の中で雑魚扱いになってしまっていますが・・・
全方向から電波が飛んできてそれで合成されて・・・・などと説明されているのですが、あれって飛んでくる方向によって距離はかなり違うだろうし、位相があうのかなぁ・・・・などと、思ってしまうのですが、すっきりその辺のことをいつかは調べて見たいとは思います(今は面倒くさいのですがw)
JT65のころはよく見えていた南アフリカがFT8だとあんまり見えないですねぇ・・・・
最近、赤い表示が全然見えなくなってきたので興奮することが少なくなってしまいました。
たった115エンティティのWorkedでこれだから、沢山やってる方の粘り強さは半端じゃないんでしょうね ><
今日はやたら夜更かししてるのですが、南アフリカがちらっと見えました。
(レユニオンとは交信成立しましたのでそっち方面が開けてるんでしょう)
スペインやイタリア、ギリシャなどもかなり見えてるので今日のコンディションは上々と言ってもいいのかもしれません。
というか、この時間はもしかして毎日コンディションはいいのかな?
なんかグダグダ書いてしまいました。