来ました!!!
思い起こせば、最初に中学校の時にHFで開局して以来のあこがれだったDXCC。
当時は『そんなの不可能だよなぁ・・』などと思って居ました。
何しろ、出力10Wで7MHzはダイポール、21MHzはテレビのアンテナフィーダーつかったZLスペシャルのみ。
HF機を買って貰っただけでも奇跡なのに、まさかアンテナを買って貰うことなど思いも寄らなかったのです。
それでもSSBのみでWAC完成。(コンファームじゃ無くて交信したのみですが)
(今考えると、当時のコンディションって夢みたいですねぇ)
その後、アマチュア無線から離れてしまったのですが、2年前に再開局。
そのときも『DXCCなんて・・・・考えないようにしよ・・・・・』などと思って居ました。
しかし、JT65やFT8のおかげで完成させることが出来ました~(パチパチパチ)
まあ。。。。自分でもデジタルでの完成ってのはちょっとアレな気もしますが、ARRLが認めてくれてるんだから胸を張って良いんじゃないかと(^_^;)
次はCWで完成させたいですねぇ・・・・まだQSOさえできないのですが・・・・(-_-)
これが更に積み増して、200を目指すとなると茨の道でしょうし(>_<)